子どもがなかなか自転車に乗れるようにならない…とお困りではありませんか?普段何気なく乗っている自転車ですから、コツをわかりやすく伝えるのは容易ではありません。自転車教室なら、子どものやる気を引き出し、短期間で上達へ導いてくれます。秘訣は、効果的な指導とその順序です。
今回は、自転車教室でどのような練習をするのか、大まかな内容をご説明します。ぜひ参考にしてみてください。
1.自転車に乗る練習の流れ
それではさっそく、自転車教室でどのような練習をおこなっているのか確認してみましょう。
1-1.バランスのとり方を覚える
補助輪のない自転車を乗りこなすには、自力でバランスをとる必要があります。そのために大切なのが、体重移動の感覚を掴むことです。まずはペダルに足をつけず、地面を蹴るようにして前進します。安定して長い距離を進めるようになったら、ペダルを漕げるようにサポートします。
1-2.ハンドル操作をマスターする
ある程度バランスがとれるようになったら、次はハンドル操作に挑戦です。カーブでハンドルだけを曲げてしまうのは、バランスを崩す原因となります。ハンドルと同時に、視線と体の向きを、進む方向に移そうと意識するのがポイントです。
1-3.自転車の扱い方を学ぶ
ブレーキのかけ方、スタンドの上げ下げなど、自転車の扱い方全般を習得します。とくにブレーキは、徐々にゆっくりスピードを落とすために、力加減を調節する必要があります。途中で足を地面につけるのは、とても危険です。また、子どもにとっては、倒れた自転車を立て直すのも大変な作業です。練習をする中で、ひとりでも対応できるように促します。
2.指導のポイント
自転車教室では、子どものモチベーションを高める指導がおこなわれます。はたして、それはどのような指導なのでしょうか。
2-1.お手本を見せる
自転車教室では、先生が実際に自転車に乗ってお手本を見せてくれます。
時には子どもが握っているハンドルを一緒に操作したり、荷台を上手く活用したりします。子どもが乗る自転車を扱うのは、簡単に見えてプレッシャーがあり、難しいことです。しかし、口頭だけではイメージが浮かびにくく、伝えられることに限界があります。子どもが真似できるお手本が身近にいることこそ、早い上達の秘訣です。
2-2.しっかり褒める
少しでもよくなった部分は、その都度褒めることが大切です。子ども自身が変化に気づけるように、具体的に言葉にすると、よりよいサポートとなります。方向性が合っているとわかると、モチベーションになるのです。
また、褒めることは、子どもと信頼関係を築くことにつながります。自転車教室では、ただ自転車に乗るコツを教えるのではなく、会話を重ねながら練習を進めてくれます。子どもにとって楽しい記憶になるのが一番です。
3.自転車教室後の練習
自転車教室で、自転車に乗る段階までクリアできます。練習のコツを理解できるので、その後の自己練習も積極的におこなえることでしょう。自転車を乗りこなす感覚を忘れないように、継続して自転車に乗ることが大切です。そして最終的には、公道を走ることに慣れる必要があります。
3-1.交通ルールの確認
最近は、自転車に関する交通ルールが厳しくなっています。左側通行や、歩道では車道側を徐行するなど、覚えておかなければならない項目が多いです。また、標識の正しい意味を理解することも重要となります。実際に散歩するなど、交通ルールを確認できる機会を作ってみましょう。
3-2.坂道や砂利道での走行
公道に出ると、坂道や砂利道、段差などがたくさん存在します。自転車で進むとなると、バランス感覚や高度なハンドル操作が必要です。
たとえば上り坂は、体を前に傾け、ハンドルを引っ張るようにして登ります。はじめは体重移動が難しいですが、立ち漕ぎも自然と習得できます。場合によっては、危険を察知して自転車を降りる選択が求められます。車通りの少ない所に出向き、ある程度場慣れしておくのがオススメです。
4.自転車教室は2回目も検討
自転車教室での練習は、時間が限られています。
子どもによって成長スピードが異なるので、誰でも1回で完全に乗れるようになるとはいい切れません。そこで諦めてしまうのではなく、子どもに手応えを尋ね、いい感触であれば継続を検討してみてください。反復練習になり、体が綺麗なフォームを覚えるようになります。
まとめ
今回は、自転車教室で自転車に乗れるようになるまでの流れをご説明しました。まずはバランスのとり方、そしてハンドル操作を指導し、上達へと導きます。しっかりとコミュニケーションをとりながら進めるので、子どもが安心して練習に打ち込むことが可能です。コツがわかると、その後の自己練習もスムーズです。ぜひ、自転車教室の指導方法を活用してみてください。
「株式会社あそびの館」では、チャリトレを実施しております。独自の段階的指導で、子どもの自信とやる気を引き出しながら、上達の手助けをいたします。なかなか自転車に乗れないことでお悩みでしたら、ぜひ一度ご相談ください。楽しいレッスンをご提供いたします。